なぜかイライラ、、正しく抑える方法を知ってストレス社会や仕事を乗り越えよう。

スポンサーリンク

こんにちは、こんばんは。

うつ病から起業家になりましたゆっけです。

 

突然だけど生きてたら

ヴヴぅんん、、、!!!!

ってなる時年に何回かは確実にありますよね。いや、数か月、いや毎月いや毎日毎秒、様々なシーンで日々僕たちはイライラしちゃうものなんですよ。

人間だもの、それは全然自然なことな.ん.で.す.が.!

できることならイライラしない人生を歩んでいきたいですよね。

 

イライラしてたらそれ自体がもうストレスなのはもちろん、イライラしてたら集中力は続かないし

些細なことでもカッとなって、人間関係もうまくいかない!もう嫌!ってなっちゃいますよね。

 

どーしてこうもイライラするんだ。人生はうまくいかないんだ、と思っているあなたに朗報です。

なんか今、そういう日々イライラしている人の想像をしているだけでもはやイラついてきちゃってるわけなんですが、

今回はイライラを抑えたり、イライラがそもそも起きないような方法・考え方を伝授していきます。

今回の内容を聞いて、一緒にハッピーで楽しい人生を歩んでいきましょう。それではレツゴ―♪

 

イライラで起こる症状

まずはじめにもう少しイライラしている時の心理状態について深堀りしていきます。

イライラしている時、つまりは怒りのような感情を抱いている時に脳の中ではアドレナリンという物質が分泌されるわけなんです。

アドレナリンが強く分泌されている時は攻撃的になったり、その間は冷静な判断が難しくなってしまいます。

 

イライラしてついカッとなってしまう、友達やモノに当たって失敗、、なんて後悔した経験は誰しもお持ちなはずです。

その原因物質がアドレナリンということをまず押さえてほしいのだけど、ここで大切なのはアドレナリンの分泌方法。

実はこのアドレナリン、っていうのは何かイラっ!って感じ始めた最初の6秒間に特に強く分泌されるんですよ。

つまりは特に最初の6秒間っていうのが特に衝動的で攻撃的な行動を起こしやすいというわけなんだけど、ここを乗り切ってほしいんですよ。

 

イライラの失敗を防ぐ最初の行動

逆に6秒さえ乗り切れば、イライラは残ってはいてもある程度冷静に怒りに対処できるので衝動で大きな失敗を避けられるんです。

それだけでも人間関係やモノを壊してしまう、っていう大きな失敗を避けられるので、まずは強くイラっとしたら何もしないことを心がけましょう。

強くイラっ、、、、、、、!

っとしたらまず無になる。それだけです。まずはそれだけを意識しよう。複雑なことはいい。ただシンプルに目をつぶって無になりましょう。

そしてその時、大きく息を吸うようにするとさらにgood。深呼吸には心拍数を下げたリラックスさせる働きのある副交感神経っていうのを呼び起こしてくれます。

 

イライラで深呼吸ができない場合

それでも

avatar

悩める人

とっさに深呼吸だなんて落ち着いてなかなかできないよ

っていう場合には

ふうぅぅ~~、、!

 

ってもうめっちゃ溜息をついて一回沈み切っちゃいましょう。

ため息ってなんだか悪いイメージばっかりだけど、イライラして浅くなった呼吸を一回リセットするっていうメリットがあるんですよ。

そうやって息を吐き切ったあとに深い呼吸を入れようという無意識の防衛本能みたいなものなので、罪悪感を持たなくてオッケイ。

ちなみに「はあぁ~」より「ふうぅ~」のほうがおすすめ。やってみたら分かるけど「はあぁ~」よりも「ふうぅ~」のほうが圧倒的に息を吐き出しやすい=その分次の呼吸でたくさん吸いやすい、っていうのと

シンプルに「はあぁ~」よりも「ふうぅ~」のほうがため息感が減って、特に周囲に人がいる時は周りにマイナスイメージを与えにくいです。

 

イライラしている時の脳内

そしてじゃあ最初の6秒間を乗り越えたら完全クリア、っていう風にはならないですよね。あくまでピークを越えただけなので。

イライラしている時は脳が興奮状態で酸素をどんどん消費しちゃうんですよね。そして働きが低下して正常な判断ができなくなり、結果としてなんだかイライラするなぁって状態が続きます。

ここからはさらなる解決策を話していくんだけど、後半にいくにつれて効果の大きいものを紹介するのでぜひ最後までご覧ください。

 

①イライラしていない人の特徴

じゃあまずイライラしないためには、イライラせずに元気な人をイメージするのが大切なんですよね。

ぜひ一回考えてみてください、シンキングターイム♪

.

.

.

はい、考えてくれたと思うけど元気な人のイメージってみんな笑ってません?

明るく神々しく笑ってる姿をイメージすることはたやすいわけなんですが、ストレスのない人になるためには笑顔を作ればいいんです。

 

avatar

イライラしてる人

イライラしてる時に楽しく笑えないよ

っていう人もいるはずだけど大丈夫。これも思考停止で笑顔にまずなってみるのが大切です。

身体と心は繋がっていて、気持ちは最初に乗っていなくても笑顔でいれば気分もノッてくるということは多くの実験でも証明されています。

 

②イライラを抑える腹式呼吸の方法

さらにイライラを抑えるのであれば顔だけじゃなく実際に笑う機会も増やすといいですね。

笑う時って腹式呼吸になってけっこうな酸素を消費するんですよ。

そこからの酸素の摂取量っていうのは深呼吸の2倍、通常の呼吸の3~4倍にものぼると言われていて脳への酸素供給がえげつない量になるんですよ。

そうなることで脳の働きが活発になり、心が元気になるのはもちろん具体的に「じゃあどうしたらイライラは収まるのか」といった問題解決に向けるようにもなっていきます。

 

③究極のイライラ解決方法

さらにイケちゃう人であればダンスミュージックなんかを流して踊っちゃうっていうのもありです。

最初は独りで何やってんだってなるかもしれないから軽くリズムに乗ったり、そこから身体も徐々に動かしていけば大丈夫。

それこそストレス発散にフェスとかクラブに行く人もいるけど、実はかなり理にかなっている行動をしているわけなんですね。

今の時期は実際に出向いてクラブ、っていうのはかなり厳しいけれど「オンラインクラブ」みたいなサービスもあるみたいだからみなさんチェックしてみて下さい。

 

イライラを抑える方法まとめ

 

いかがだったでしょうか。根本的なイライラ解決には一時的な気分の上昇だけでなく、イライラの原因をきちんと取り除く必要があります。

ただ順番が大切で、ずーっと気分が晴れないままだと科学的にも思考力が低下しちゃうので、まずは少しでも回復を図りましょう。

ということで今回はイライラを抑える方法として深呼吸だったり笑ってみようだったり身体を動かすアプローチメインで話を進めていきました。

その他の具体的なイライラへのアプローチも今後発信していくので、見逃さないようにチャンネル登録もおすすめします。

今回の話で頭がよくなった、新しいことを知れてよかったよーっていう人はいいねもしてくれると純粋に嬉しいです。

それではまた別の記事で会いましょう。またね(^_^)/

 

スポンサーリンク